バイナリーオプションの海外業者は自由度が高いのでサービスも多岐にわたっていて独自性があります。
どの業者が結局ベストなのかと悩んでいる人のために、海外バイナリーオプション業者を徹底比較しました。
運営会社の情報や取引の特徴、入金や出金の仕組みやサービスの特色を比較した結果をランキング形式で紹介します。
どの業者にもメリット・デメリットがあるのは事実です。
分け隔てなく客観的に見たメリット・デメリットもそれぞれ5つずつ厳選しました。
ランキングと合わせて業者選びの参考にして下さい。
目次
代表的な海外業者の基本情報比較一覧
日本向けにサービスを提供しているバイナリーオプション海外業者の中から代表的なところを選んで基本情報をまとめました。
比較してみると特徴がよくわかるので活用して下さい。
ハイローオーストラリア Highlow.com | ザオプション | ファイブスターズマーケッツ | |
会社名 | HLMI LLC | TCG holdings Ltd. | ファイブスターズマーケッツ |
設立年月日 | 2010年5月10日 | 2017年3月 (サービス開始) | 1993年 (2014年~サービス開始) |
所在地 | セントビンセント および グレナディーン諸島 | マーシャル諸島 | バハマ国 |
ライセンスなど | 会社法 (489 LLC 2020) 金融ライセンス (移転前) | Finantsinspektsioon (エストニア:FFA000397) | なし |
信託保全 | △ | ? | ? |
分別管理 | △ | ○ | ? |
資金の安全性 | ○ | ○ | △ |
取引方法 | ハイロー取引 スプレッド取引 | ハイロー取引 スプレッド取引 | ハイロー取引 WowFX |
最低取引額 | 1000円 | 1000円 | 500円 |
原資産 | 通貨ペア・商品指数・株価指数・仮想通貨 | 通貨ペア・商品指数・仮想通貨 | 通貨ペア・商品指数・株価指数・仮想通貨 |
取引時間 | 30秒、1分、3分、5分、15分、1時間、1日 | 30秒、1分、2分、3分、5分、1時間、1日 | 30秒、1分、2分、5分、10分、20分、25分、30分、45分、1時間、1日 |
プラットフォーム | 独自 トレーダーズチョイス | 独自 | 独自 トレーダーセンチメント |
土日 | 不可 | 不可 | 可能 |
デモ取引 | あり (口座開設不要) | あり (口座開設不要) | なし |
転売 | 1分前まで | 2分前まで | 30秒前まで |
入金手数料 | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットコイン:無料 | クレジットカード:無料 ビットウォレット:無料 | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットウォレット:無料 |
最低入金額 | 5000円 | 5000円 | 10000円 |
出金手数料 | 銀行出金:無料 | 銀行出金:2000円 ビットウォレット:4% | 銀行出金:1000円 ビットウォレット:無料 |
最低出金額 | 10000円 | 5000円 | 10000円 |
出金制限 | なし | ボーナスに伴って一定以上の取引額が必要 | なし |
最低ペイアウト率 | 1.85倍 | 1.77倍 | 1.60倍 |
最高ペイアウト率 | 2.30倍 | 2.00倍 | 1.84倍 |
ボーナス | 新規口座開設:5000円 Highlowポイント ジャックポット | 初回入金ボーナス最大40% VIPプログラム | 投資額の最大20%キャッシュバック キャンペーンボーナス |
ゼン・トレーダー | ソニックオプション | ザバイナリー | |
会社名 | ZT Markets Ltd. | K2 Ventures Ltd. | Act Plus Holdings Ltd. |
設立年月日 | 2018年 | 2014年 | 2016年 |
所在地 | セントビンセント および グレナディーン諸島 | アンギラ | セーシェル共和国 |
ライセンスなど | 金融庁 (25071 IBC 2018) | なし | なし |
信託保全 | ? | ? | ✖ |
分別管理 | ? | ? | ✖ |
資金の安全性 | △ | △ | △ |
取引方法 | ハイロー取引 | ハイロー取引 レンジ取引 | ハイロー取引 レンジ取引 |
最低取引額 | 500円 | 500円 | 100円 |
原資産 | 通貨ペア・商品指数・株価指数・個別株・仮想通貨 | 通貨ペア | 通貨ペア |
取引時間 | 30秒、1分、3分、5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間 | 30秒、1分、1分30秒、15分 | 30秒、1分、1分30秒、10分、15分、20分 |
プラットフォーム | 独自 トレーダー指標 | 独自 | 独自 |
土日 | 可能 | 不可 | 不可 |
デモ取引 | あり | なし | なし |
転売 | 2分前まで | なし | なし |
入金手数料 | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットコイン:無料 | 銀行振込:5%前後 クレジットカード:5%前後 Vプリカ:5%前後 ビットウォレット:無料 iWallet:無料 | 無料 (銀行振込:5%) |
最低入金額 | 5000円 | 20000円 | 10000円 |
出金手数料 | 銀行出金:無料 ビットコイン:無料 ビットウォレット:無料 | 銀行出金:無料 | 銀行出金:無料 |
最低出金額 | 5000円 | 5000円 | 10000円 |
出金制限 | なし | ボーナスに伴って一定以上の取引額がないと3000円の出金手数料 | ボーナスに伴って一定以上の取引額が必要 |
最低ペイアウト率 | 1.60倍 | 1.75倍 | 1.65 倍 |
最高ペイアウト率 | 1.95倍 | 2.02倍 | 2.05 倍 |
ボーナス | 新規口座開設:5000円 Zentraderリワード | 初回入金ボーナス最大25% イベントボーナス | 初回入金ボーナス20%~100% |
会社名 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | HLMI LLC |
ザオプション | TCG holdings Ltd. |
ファイブスターズマーケッツ | ファイブスターズマーケッツ |
ゼン・トレーダー | ZT Markets Ltd. |
ソニックオプション | K2 Ventures Ltd. |
ザバイナリー | Act Plus Holdings Ltd. |
設立年月日 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 2010年5月10日 |
ザオプション | 2017年3月 (サービス開始) |
ファイブスターズマーケッツ | 1993年 (2014年~サービス開始) |
ゼン・トレーダー | 2018年 |
ソニックオプション | 2014年 |
ザバイナリー | 2016年 |
所在地 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | セントビンセント および グレナディーン諸島 |
ザオプション | マーシャル諸島 |
ファイブスターズマーケッツ | バハマ国 |
ゼン・トレーダー | セントビンセント および グレナディーン諸島 |
ソニックオプション | アンギラ |
ザバイナリー | セーシェル共和国 |
ライセンスなど | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 会社法(489 LLC 2020) 金融ライセンス(移転前) |
ザオプション | Finantsinspektsioon (エストニア:FFA000397) |
ファイブスターズマーケッツ | なし |
ゼン・トレーダー | 金融庁(25071 IBC 2018) |
ソニックオプション | なし |
ザバイナリー | なし |
信託保全 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | △ |
ザオプション | ? |
ファイブスターズマーケッツ | ? |
ゼン・トレーダー | ? |
ソニックオプション | ? |
ザバイナリー | ✖ |
分別管理 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | △ |
ザオプション | ○ |
ファイブスターズマーケッツ | ? |
ゼン・トレーダー | ? |
ソニックオプション | ? |
ザバイナリー | ✖ |
資金の安全性 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | ○ |
ザオプション | ○ |
ファイブスターズマーケッツ | △ |
ゼン・トレーダー | △ |
ソニックオプション | △ |
ザバイナリー | △ |
取引方法 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | ハイロー取引 スプレッド取引 |
ザオプション | ハイロー取引 スプレッド取引 |
ファイブスターズマーケッツ | ハイロー取引 WowFX |
ゼン・トレーダー | ハイロー取引 |
ソニックオプション | ハイロー取引 レンジ取引 |
ザバイナリー | ハイロー取引 レンジ取引 |
最低取引額 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 1000円 |
ザオプション | 1000円 |
ファイブスターズマーケッツ | 500円 |
ゼン・トレーダー | 500円 |
ソニックオプション | 500円 |
ザバイナリー | 100円 |
原資産 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 通貨ペア・商品指数・株価指数・仮想通貨 |
ザオプション | 通貨ペア・商品指数・仮想通貨 |
ファイブスターズマーケッツ | 通貨ペア・商品指数・株価指数・仮想通貨 |
ゼン・トレーダー | 通貨ペア・商品指数・株価指数・個別株・仮想通貨 |
ソニックオプション | 通貨ペア |
ザバイナリー | 通貨ペア |
取引時間 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 30秒、1分、3分、5分、15分、1時間、1日 |
ザオプション | 30秒、1分、2分、3分、5分、1時間、1日 |
ファイブスターズマーケッツ | 30秒、1分、2分、5分、10分、20分、25分、30分、45分、1時間、1日 |
ゼン・トレーダー | 30秒、1分、3分、5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間 |
ソニックオプション | 30秒、1分、1分30秒、15分 |
ザバイナリー | 30秒、1分、1分30秒、10分、15分、20分 |
プラットフォーム | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 独自 トレーダーズチョイス |
ザオプション | 独自 |
ファイブスターズマーケッツ | 独自 トレーダーセンチメント |
ゼン・トレーダー | 独自 トレーダー指標 |
ソニックオプション | 独自 |
ザバイナリー | 独自 |
土日 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 不可 |
ザオプション | 不可 |
ファイブスターズマーケッツ | 可能 |
ゼン・トレーダー | 可能 |
ソニックオプション | 不可 |
ザバイナリー | 不可 |
デモ取引 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | あり (口座開設不要) |
ザオプション | あり (口座開設不要) |
ファイブスターズマーケッツ | なし |
ゼン・トレーダー | あり |
ソニックオプション | なし |
ザバイナリー | なし |
転売 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 1分前まで |
ザオプション | 2分前まで |
ファイブスターズマーケッツ | 30秒前まで |
ゼン・トレーダー | 2分前まで |
ソニックオプション | なし |
ザバイナリー | なし |
入金手数料 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットコイン:無料 |
ザオプション | クレジットカード:無料 ビットウォレット:無料 |
ファイブスターズマーケッツ | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットウォレット:無料 |
ゼン・トレーダー | 銀行振込:無料 クレジットカード:無料 ビットコイン:無料 |
ソニックオプション | 銀行振込:5%前後 クレジットカード:5%前後 Vプリカ:5%前後 ビットウォレット:無料 iWallet:無料 |
ザバイナリー | 無料(銀行振込:5%) |
最低入金額 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 5000円 |
ザオプション | 5000円 |
ファイブスターズマーケッツ | 10000円 |
ゼン・トレーダー | 5000円 |
ソニックオプション | 20000円 |
ザバイナリー | 10000円 |
出金手数料 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 銀行出金:無料 |
ザオプション | 銀行出金:2000円 ビットウォレット:4% |
ファイブスターズマーケッツ | 銀行出金:1000円 ビットウォレット:無料 |
ゼン・トレーダー | 銀行出金:無料 ビットコイン:無料 ビットウォレット:無料 |
ソニックオプション | 銀行出金:無料 |
ザバイナリー | 銀行出金:無料 |
最低出金額 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 10000円 |
ザオプション | 5000円 |
ファイブスターズマーケッツ | 10000円 |
ゼン・トレーダー | 5000円 |
ソニックオプション | 5000円 |
ザバイナリー | 10000円 |
出金制限 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | なし |
ザオプション | ボーナスに伴って一定以上の取引額が必要 |
ファイブスターズマーケッツ | なし |
ゼン・トレーダー | なし |
ソニックオプション | ボーナスに伴って一定以上の取引額がないと3000円の出金手数料 |
ザバイナリー | ボーナスに伴って一定以上の取引額が必要 |
最低ペイアウト率 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 1.85倍 |
ザオプション | 1.77倍 |
ファイブスターズマーケッツ | 1.60倍 |
ゼン・トレーダー | 1.60倍 |
ソニックオプション | 1.75倍 |
ザバイナリー | 1.65 倍 |
最高ペイアウト率 | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 2.30倍 |
ザオプション | 2.00倍 |
ファイブスターズマーケッツ | 1.84倍 |
ゼン・トレーダー | 1.95倍 |
ソニックオプション | 2.02倍 |
ザバイナリー | 2.05 倍 |
ボーナス | |
---|---|
ハイローオーストラリア (Highlow.com) | 新規口座開設:5000円 Highlowポイント ジャックポット |
ザオプション | 初回入金ボーナス最大40% VIPプログラム |
ファイブスターズマーケッツ | 投資額の最大20%キャッシュバック キャンペーンボーナス |
ゼン・トレーダー | 新規口座開設:5000円 Zentraderリワード |
ソニックオプション | 初回入金ボーナス最大25% イベントボーナス |
ザバイナリー | 初回入金ボーナス20%~100% |
海外バイナリーオプション業者ランキング
海外バイナリーオプション業者の基本情報に加えて、各社のサービスの特色を加味した結果、以下のようにランキングが決まりました。
それぞれについてメリット・デメリットが何なのかを確認しながら、魅力や問題点を見ていきましょう。
ハイローオーストラリア(Highlow.com)
長所
・経営歴10年以上の安定経営力とライセンス級のサービス管理で安心
・業界最高峰のペイアウト率で稼ぎやすい
・ジャックポットもあってボーナスが充実
・入出金が完全無料でボーナスによる出金制限もなし
・5分ごとにスケジュールされた15分取引がある
短所
・最低出金額が10000円
・土日は取引できない
・独自プラットフォームにあまり機能がない
・電話のサポートの待ち時間が長め
・毎朝6時~7時は取引できない
特徴
ハイローオーストラリアはもともと先進国の金融ライセンスを保有していて、その状況を維持したまま経営を続けてきている古株の業者です。
移転を繰り返しながらも安定した経営を続けているので信頼性の高さは突出しています。
ハイローオーストラリアは業界最高峰のペイアウト率を誇っているのが最大の魅力です。
一覧表からもわかる通り、他業者とは別格でペイアウト率が高いです。
ハイロー取引でも最低1.85倍、最高1.95倍という他に類を見ない高水準で最も稼ぎやすいと言えます。
入出金の手数料もかからないので余計な資金負担もありません。
ボーナスには業界初のジャックポットも取り入れていて、継続して十分量の取引をしているトレーダーに対して手厚いサービスを提供しています。
取引に手頃な15分取引を充実させていて、5分ごとにスタートする独自のスタイルがあるのも魅力です。
ハイローオーストラリアは出金手数料がやや高めで土日は取引できないなどのデメリットもあります。
特に出金するのにお金を取られてしまうのは悔しいですよね...
独自のプラットフォームではトレーダーズチョイスがあるだけでテクニカル分析には向いていません。
ただ、どの業者のプラットフォームも高度なテクニカル分析には適していないのが実情です。
MT4を使うのがバイナリーオプション業界では常識化しているので、大きなデメリットにはならないでしょう。
ザオプション

長所
・金融ライセンス保持で分別管理なので安全安心
・独自プラットフォームで単純移動平均線とボリンジャーバンドを使える
・口座開設不要のデモ取引が可能
・ペイアウト率が高めの水準の最大200%
・ビットウォレット利用者は入出金が便利
短所
・15分程度の手頃な取引時間を選べない
・取引開始時刻が原資産ごとに違い、毎朝6時~7時も取引できない
・出金手数料が高くて制限もある
・土日は取引できない
・株価指数の取り扱いがない
特徴
ザオプションはエストニアの金融ライセンスを持っていて、資産の分別管理もしているので安全性が高い業者です。
ザオプションはペイアウトが比較的高めの水準で最大2.00倍になっています。
ハイローオーストラリアに比べれば劣りますが、最大2倍は高いですね!
出金手数料が高いのが難点で、銀行振込の場合には2000円も負担しなければなりません。
ただ、ビットウォレットの利用者なら通常時は出金額の4%で、キャンペーン時には無料になります。
ただ、ビットウォレットから出金するのには手数料がかかるので、普段からビットウォレットを使っていないと出金手数料の負担が大きなデメリットでしょう。
やっぱり出金手数料が高いのはネックですね...
ザオプションは取引プラットフォームで簡単なテクニカル分析が可能です。
よく利用されているインジケーターが搭載されているので、簡単な確認をする程度ならプラットフォーム上でも問題ありません。
ハイローオーストラリアと同様に会員登録不要でデモ取引ができるため、プラットフォームの使いやすさを確認してから口座開設できます。
ただ、取引時間が5分以下か1時間以上で、15分程度の取引しやすい時間がありません。
土日の取引もできず、株価指数の取り扱いもありません。
また、取引開始時刻が原資産ごとに異なり、8時のこともあれば8時5分のこともあります。
取引の際に混乱を招く可能性が高いので注意が必要です。
もし利用する場合には本当に注意してくださいね!
ファイブスターズマーケッツ

長所
・WowFXで取引が可能
・25種類のインジケーターとローソク足に対応したプラットフォーム
・50万円以上の取引で投資額の1%ボーナス
・平日24時間取引が可能
・土日も取引可能
短所
・ライセンスも信託保全もないので不安
・ペイアウト率が低い
・デモ取引がない
・ロング取引は2500円の最低取引額
・ビットウォレットがないと出金手数料がかかりボーナスも手に入りにくい
特徴
ファイブスターズマーケッツはFXサービスも提供している業者で、WowFXいうFXとバイナリーオプションの中間のようなルールでの取引を選べるのが特徴です。
金融ライセンスなどのサービスの信頼性や資産の安全性についての情報がないのは大きな不安点でしょう。
簡単にでも情報開示しておいてほしいです。
ファイブスターズマーケッツは25種類のインジケーターを使えるプラットフォームを使えるのがメリットです。
ローソク足も表示できるため、テクニカル分析ツールを用意しなくても本格的な分析を行えます。
ただ、デモ取引がないのでプラットフォームの使い勝手を確認できないのはデメリットです。
意外とデモ取引ができないのは不便で、プラットフォームの使い勝手だけでなく、何か手法を試そうとした時に利用できないのはネックとなります。
平日は24時間取引が可能で、土日も仮想通貨はいつでも取引できる魅力があります。
キャンペーンによるボーナスも多く、50万円以上の取引で投資額の1%に相当するボーナスをもらえるキャンペーンは継続的に行われています。
ただ、ペイアウト率はかなり低めなのでボーナスをもらっても稼ぎにくいことは否めません。
また、ビットウォレットを使っていない人は1000円の出金手数料がかかります。
キャンペーンもビットウォレット利用者を優遇しているので、ビットウォレットを使っている人でないとメリットがかなり少ない業者です。
個人的にあまりおすすめはできませんが、ビットウォレットを利用している人は検討してみてはいかがでしょうか。
ゼン・トレーダー

長所
・個別株のトレードが可能
・入出金が完全無料でボーナスによる出金制限もなし
・取引額に応じたキャッシュバックがある
・チャットによる日本語サポートがある
・土日も取引可能
短所
・2018年開始で資産の安全性が不透明
・通貨ペアは23時~21時のタイムスケジュール
・スプレッド取引ができない
・デモ取引をするのに登録が必要
・独自プラットフォームの機能が少ない
特徴
ゼン・トレーダーは世界的なバイナリーオプション規制の真っ只中でサービスを開始した業者です。
世界各国での禁止の根拠や規制の内容を調査してサービスを提供していることから、利用リスクが低いのが特徴です。
ハイローオーストラリアと同様にセントビンセントおよびグレナディーン諸島に拠点を構えているのは、ユーザー想いと言えます。
セントビンセントおよびグレナディーン諸島での金融ライセンスを取得して営業を始めているため、サービス面での問題は生じにくいでしょう。
ボーナスによる出金制限はなく、取引額に応じたボーナスを提供する程度で過度な勧誘によってユーザーを惑わすようなことは一切していません。
ただ、まだ2018年設立で実績が浅く、資金管理体制も公表していないので経営難が起こった際に出金できなくなるなどのトラブルが懸念されます。
突然撤退されて出金できないなどのトラブルはユーザー観点から避けたいところです。
ゼン・トレーダーは取り扱い原資産が豊富なのがメリットで、通貨ペアや商品指数、仮想通貨だけでなく、株価指数や個別株にも対応しています。
Apple社などの世界的に注目されている株価を使ってトレードできるので、株式投資をしている人には取引しやすい可能性があります。
土日も利用可能で転売機能もあるのも魅力でしょう。
ただ、スプレッド取引がないので相場の変動が大きいときにも稼ぎにくいのはデメリットです。
ペイアウト率も1.60倍から1.95倍という低さです。
取引のしやすさや選択肢の多さ、業者としての安全性が高かったとしても稼ぎにくいのは致命的でしょう。
取引時間が23時から翌21時なので、21時~23時の夜を使ったトレードができないのも問題点です。
ニューヨーク市場がオープンする前後の時間帯なので取引量が多く、夜なので日本人にとっては取引しやすいタイミングです。
この時間を逃してしまう点でも稼ぎにくい業者だと言わざるを得ません。
新しい業者なので、資金が少なくペイアウト率が低い点はしょうがないかもしれませんが、ニューヨーク市場のオープン時間を利用できないのはかなり大きなマイナス点です。
ソニックオプション

長所
・高い水準の最大2.02倍のペイアウト率
・平日の朝9時から0時までサポートを受けられる
・メルマガで経済指標発表情報を得られる
・平日は24時間取引が可能
・Vプリカでコンビニ決済を使った入金が可能
短所
・ライセンスも信託保全もない
・7通貨ペアしか選択肢がない
・2万円からしか入金できず手数料もかかる
・転売ができない
・15分以下の短い時間の取引しかできない
特徴
ソニックオプションは気の利いたサービスを提供しつつ、高めのペイアウト率を維持するのに成功している堅実な業者です。
金融ライセンスや資金管理などに関する情報が全くなく、会社法や事業法などに準拠しているかどうかもわからないのは心配な点でしょう。
ただ、2014年から安定経営を続けているので大きなリスクがない業者だとは考えられます。
心配な点もありますが、運営という点だけで見れば急に撤退ということはなさそうです。
ソニックオプションはファンダメンタルズ分析を始めたい人に手厚いサービスを提供していて、メルマガで経済指標発表に関する情報が発信されるのがメリットです。
国内FX業者に比べると情報量が少なく、経済指標の影響や過去との比較が簡単にコメントされているだけですが、ファンダメンタルズ分析に慣れていない人には有益でしょう。
ソニックオプションは平日は24時間取引可能で、土曜日の朝4時~月曜日の朝8時まで通してバイナリーオプションを行えます。
独自のポイントとしてはVプリカを手に入れればコンビニ決済でも入金可能なことが挙げられます。
ただ、基本的に入金手数料が5%かかるのが大きなデメリットで、最低入金額も20000円という高い水準です。
ボーナスを受け取ると出金制限を受けることになる点も問題点なので、入出金はトータルで見ると不安が多い業者でしょう。
出金手数料だけでもできれば避けたいポイントなのに、最低入金額が大きいだけでなく、手数料もがっつり取られるのは意味がわかりません。
取引可能な原資産が7種類の通貨ペアしかないのもソニックオプションのデメリットです。
初心者は迷わなくて良いと思うかもしれませんが、取引に慣れてくるともっと候補が欲しいと思うようになります。
通貨ペアの相場を読みづらい社会情勢のときに、商品指数や仮想通貨などに切り替えられない点でも稼ぎにくい業者です。
ペイアウト率が1.75倍から2.02倍という高めの水準ですが、手数料の高さや取引自由度の低さを考えるとあまり大きなメリットにはならないでしょう。
高いペイアウト率でユーザーを獲得し、手数料でがっつり儲けると思われても仕方ないです...
総評
バイナリーオプション海外業者を厳しい目で見て評価してきましたが、トップ5に入るほどの業者なら利用すること自体には不安がない程度の安定感があります。
ただ、業者ごとに個性があるのは事実なので、自分にとって最適な業者を選び出すのが肝心です。
バイナリーオプションに取り組むからには稼ぎたいと考えるのがもっともなことです。
ハイロー取引を基本としているのはどの業者も同じなので、予想が的中したときにより大きな利益を上げられるのは重要なポイントでしょう。
この観点で突出しているのはハイローオーストラリアです。
露骨なアピールのようで気が引けますが、比べてみると明らかにハイローオーストラリアがおすすめです。
また、取引や入出金のときに手数料による損失がないのも稼ぐのに欠かせない観点です。
この観点からも完全無料のハイローオーストラリアはゼン・トレーダーと並んで魅力的です。
デモ取引や転売などのバイナリーオプションで有利になる機能を自由に使えるのも業者選びでは重要になります。
この観点ではどの業者も似たり寄ったりですが、ハイローオーストラリアとザオプションは登録不要のデモ取引が可能で、転売機能も充実しているので優れています。
このようにバイナリーオプションで安全に稼ぐ上での要件が揃っているのはハイローオーストラリアしかないというのが結論です。
口座開設も早くて今からでも取引を始められます。

これからバイナリーオプションをやりたい、やるからには不安なく稼いでいきたいという人はハイローオーストラリアがおすすめです。
